新生児の赤ちゃんがよく泣くときの対処法は?抱きぐせがつくって本当?

おっぱいをあげても、おむつを交換しても、あやしてみても赤ちゃんが泣き止んでくれないと、お母さんは不安になってしまいますよね。

 

赤ちゃんが泣くたびに抱っこをしていると、周りから抱きぐせがつくと何度もいわれたりすることもあり、どうしたら良いのか悩んでしまうお母さんも多いのはないでしょうか?

 

今回は、私が長男を育児中に、小児科の先生にアドバイスされた事を参考に、0歳の赤ちゃんとの触れ合い方や、赤ちゃんが泣いてるときの関わり方などを紹介します。

 

この記事の内容

  • 赤ちゃんは泣いて欲求を訴えるしかありません
  • 生後2週間までは泣いたらおっぱい
  • 生後3週間ごろから、泣いたらおっぱいではなく遊びも少し取り入れて
  • 「抱きぐせがつく」は誤解!昔はよく言われましたが間違いです。
  • 何をしても泣き止まず、いつもと様子が違うときは小児科に相談

 

続きを読む

貧血予備軍不妊症?意外な不妊の原因とは?フェリチン値を検査しよう

不妊治療の血液検査や、子宮卵管造営検査、ヒューナーテストなどで異常無しと診断されたのにもかかわらず、タイミング法などでなかなか妊娠できなかったり、せっかく妊娠しても、化学的流産を繰り返してしまうと、原因が判明していないだけに対処法がわからず、不安と焦りで押しつぶされそうになってしまいますよね。

 

そんな原因不明の不妊症といわれるケースの、不妊の原因が、貧血予備軍、潜在性鉄欠乏と判明することが増えてきています。

 

今回は、不妊症と貧血、フェリチン値の関係性や、フェリチン値が低い状態での妊娠のリスクなどを紹介させて頂きます。

 

この記事の内容

  • 病院で貧血ではないと言われても、鉄分不足の可能性が・・・
  • フェリチン値40以下での妊娠のリスクとは?
  • フェリチン値を上げる食生活

 

続きを読む

タンデム授乳は痩せる?メリットやストレスを感じた時の対処法を紹介

今回は、上の子と下の子を同時に授乳する「タンデム授乳」のメリットやデメリット、感想などを紹介します。特に年子を妊娠されている方で、下の子を妊娠中の上の子への授乳や、上の子の断乳で悩んでいる方が多いのではないのでしょうか。我が家の場合も、色々と悩みましたが、色々と調べた結果、「タンデム授乳」という選択肢に落ち着きました。

目次

  • タンデム授乳って?
  • 妊娠中の授乳は流産につながるの?産婦人科で断乳をすすめられる?
  • タンデム授乳のメリット
  • 妊娠中の授乳がストレスに感じたとき
  • タンデム授乳は痩せる?年子妊娠で注意したこと
  • 年子タンデム授乳をしてみた感想

 

続きを読む

赤ちゃんの便の回が減った!便秘の際の対処法は?綿棒浣腸はクセになる?

新生児の頃は1日に7回以上便をしたり、授乳の度に便をする赤ちゃんも多いですよね。でも、生後2~3ヶ月になる頃や、離乳食を食べはじめた頃、便の回数が急に減ることがあります。我が家の長男は、生後一ヶ月をすぎた頃から自力でなかなかうんちができなくて、病院に行ったり、色々と悩みました!今回は、自宅でできる便秘解消法や、病院へ連れていくか、様子を見るか判断する際に参考にして頂きたいことを紹介させて頂きます!

目次

  • 赤ちゃんの便の回数はどれくらいが標準?どこからが便秘?
  • 自宅でできる便秘解消法
  • 様子をみる?病院へ連れて行く?小児科受診の目安は?
    • こんなうんち・おしっこの時はできるだけ早く医療機関を受診
  • 綿棒浣腸はくせになる?便秘がちな長男も成長と共に自力排便可能に
続きを読む

新生児の風邪の症状は要注意!鼻づまりで母乳やミルクが飲めず入院に

新生児は異変がなくても心配なのに、鼻水や咳、熱などの風邪の症状が見られたら、本当に不安ですよね。我が家の次男は、産後すぐに長男から風邪がうつってしまい、最終的に入院することになってしまいました。

今回は、新生児に風邪の症状が出た時の基本的な対処法や、実際に新生児の次男が入院した際のことなどを紹介させて頂きます。

 

この記事の内容

  • 新生児に風邪の症状が出た時の基本的な対処法は?
  • 退院後すぐ、新生児の次男に風邪の症状が・・長男は回復、次男は入院
    • 新生児の次男にも風邪の症状が・・・
    • 熱は出ないが、透明の鼻水が日に日に増え、母乳を飲むのが辛そうに・・
    • 様子を見てと言われたけど、鼻づまりで母乳もミルクも飲めない
    • 近くの小児科から大きな病院に転院、気管支炎で入院に
    • 入院から退院までの過ごし方
  • 次男の入院により感じたこと

 

続きを読む

妊娠中期のダイエット!糖質制限・MEC食なら我慢せずに減量できます

妊娠中期といえば、つわりが終わることが多く、ついつい体重が増えがち・・・

妊娠中は普段より食欲が増してしまう方も多いのでは?また、妊娠中はむくみがちで、太ったと思っても実は体内の水分が増えている場合も。

今回紹介させて頂く、妊娠中期にオススメのダイエット方法のメリットは、お母さんが我慢せずにできること、妊娠中のトラブル減少が期待できること、赤ちゃんの成長に必要な栄養が積極的に摂取できることです。

私の一人目妊娠時のダイエット失敗談とともに紹介させて頂きます。

目次

  • 一人目妊娠時中期のダイエットに失敗。糖質制限に出会ったきっかけ・・
  • 糖質制限の中でも、MEC食や断糖肉食がオススメ な理由
  • 二人目以降、妊娠中期のダイエットに糖質制限をした結果と感想
続きを読む

育児ストレスの原因は隠れ貧血?発散やストレスチェックの前に血液検査

子どもの年齢に合わせて、抱く悩みの種類も変わってきますが、できるだけイライラせずに、子育てを楽しめるのが、理想ですよね。

今回は、育児でストレスを感じている方に、以外なストレスの原因を紹介させて頂きたいと思います。

目次

  • イライラしてしまう原因は貯蔵鉄が不足しているからかも
  • 血液検査でヘモグロビンが足りていても、フェリチンの値を見ないとわからない・・・
  • 貯蔵鉄・フェリチンの不足が感情に影響を与える理由
  • 精神科では精神疾患と診断される症状も貯蔵鉄・フェリチン不足の可能性が
  • 育児ストレス対策には低糖質・高タンパク+鉄分がオススメ
続きを読む