生命大躍進展のチケットや混雑状況、驚きのグッズやオススメ周辺グルメも!

今回は上野にある国立科学博物館の特別展『生命大躍進展』を紹介したいと思います。
私が行った時は学校が夏休み時期だったこともあって、子連れが多く、特に恐竜など過去の生き物に興味のあるお子様にとっては、とても良いと思います。大学生カップルも見かけましたし、中年の方が一眼カメラで必死に化石などを撮っているのも見かけました。ただしカメラの使用はOKですがフラッシュは禁止です。特別体験型の何かがあるわけではありませんが、会場では至る所で映像も流れており、子どもから大人まで楽しめる展示になっています。

f:id:huwa0529:20150831085711j:plain

 

◆開催日時や場所・アクセス

会  期 :2015年7月7日(火)~ 10月4日(日)
開館時間 : 午前9時~午後5時
金曜日は午後8時まで(入館は各閉館時刻の30分前まで)
※諸情勢により、開館日、開館時間等を変更する場合がありますので、ホームページ等でご確認ください。
会場 :国立科学博物館
休 館 日:9月7日(月)・14(月)・28日(月)
お問合せ:03-5777-8600

アクセス:〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20■「JR上野駅」公園口から徒歩5分

■東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」、
京成線「京成上野駅」から徒歩10分
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
ホームページ:

www.seimei-ten.jp


 

 

チケット料金や混雑状況


一般・大学生1,600円(前売り1,400円)
小・中・高校生600円(前売り500円)

私が行った日は、学校が夏休み期間中で、しかも日曜日だったため、チケットを買うためにまず並んで、会場は大混雑でしたが、夏休みももう終わりますので、少し空くのではないかと思います。ホームページで「ただいまの混雑状況」を更新しているので、行く前にホームページをチェックされると良いかと思います。

 

生命大躍進展の展示内容・みどころは?


会場は4つのスペースゾーンに区切られていて、「第1章 カンブリア大爆発」「第2章 海から陸へ」「第3章 哺乳類の出現と多様化」「第4章 人類への道」の順路で進むようになっています。

「第1章 カンブリア大爆発」は、生命が誕生したばかりの、奇妙で小さな生き物たちの化石が展示されています。今では見かけない奇妙な生き物たちがいて面白いです。

「第2章 海から陸へ」は、両生類からは虫類への進化を展示しています。

「第3章 哺乳類の出現と多様化」は、恐竜時代です。小さかった生き物たちが巨大化し、模型や化石も巨大なものになるため、迫力があります。

「第4章 人類への道」では、沢山の頭蓋骨の展示、類人猿の足跡の化石などがあり、私たち人類と近い生き物たちの展示です。

 

オリジナルグッズもユニークでオススメ!

f:id:huwa0529:20150831084414j:plain

オリジナル巨大ウミサソリぬいぐるみ
(324,000円・税込)

 

なんてビックリなものもありますが、ご安心ください(笑)

 

f:id:huwa0529:20150831084806j:plain

オリジナルぬいぐるみ「アノマロカリス」「ウミサソリ」
(各1,080円・税込)

 

のように、価格も姿も可愛らしいものもちゃんとあります!

オリジナル手ぬぐいや、学習帳などもありますので、 是非チェックしてみてください。

図録・グッズ・音声ガイド|生命大躍進展 人類誕生に至る40億年の壮大な生命進化の展覧会

 

◆NHK番組「ドキュメント生命大躍進」の再放送情報

この生命大躍進展は、主催が国立科学博物館とNHKです。この生命大躍進展と連動して、NHKでは「ドキュメント 生命大躍進」を放送しています。番組のナビゲーターは新垣結衣さんです。行く前に予習として、行った後に復習として、観るのをオススメします。再放送が何度も放送されています。次回の再放送は以下です。

第1集「そして“目”が生まれた」
9月6日(日)<5日(土)深夜>
総合 午前0:50~(59分)
第2集「こうして“母の愛”が生まれた」
9月13日(日)<12日(土)深夜>
総合 午前0:50~(52分)
第3集「ついに“知性”が生まれた」
9月20日(日)<19日(土)深夜>
総合 午前0:50~(52分)

この番組の映像は、生命大躍進展の至る所で一部抜粋されスクリーンで流れていますが、1〜3分ほどを抜粋したものなので、番組を全部観ると、生命大躍進展とはまた違う得るものがあると思います。
子供たちもじっと見ていましたが、大人にとっても新たな発見のある、面白い番組です。
再放送などの情報は、NHKのホームページをご覧下さい。

www.nhk.or.jp

 

周辺のオススメスポット


国立科学博物館は、周辺施設が充実しているのも魅力です。
通りをまたいですぐの国立博物館では「クレオパトラとエジプトの王妃展」をやっていますし、国立西洋美術館もすぐ隣です。少し行けば、法隆寺宝物館、上野の森美術館もあります。1日では回りきれないくらい、博物館、美術館巡りにはもってこいです。
隣には上野恩賜公園があるので、少し涼しくなってきた季節のお散歩にはぴったりです。上野恩賜公園には、カフェ、料亭、洋食など、レストランも充実しています。

 

・パークサイドカフェ

s.tabelog.com


・韻松亭

上野の杜 韻松亭いんしょうてい


・精養軒

上野精養軒

 

科学博物館を見たあとに、お散歩しながら、ゆっくりお食事に向かうというのもオススメコースです。

 

もう少し行けば、上野動物園や上野こども遊園地など、こどもが楽しめる施設も充実していますので、子連れでも安心です。

夏休みは海やプールばかり行って、博物館などに行きそびれた!という方も、こちらの特別展は10月までやっているので、まだ間に合います。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。