子どもが喜ぶ小岩井農場のイベントとジェラート店「松ぼっくり」を紹介

今回紹介させて頂くのは、岩手県にある「小岩井農場」です。

アクセスは盛岡駅から車で40分から45分ぐらいかかり少し遠いように思いますが、行く途中には、前潟イオンスーパーモールがあったり、飲食店がたくさんあります。
滝沢を過ぎ、小岩井農場の道に入って行くと、お店はほとんどなくなりますが、空気が美味しくなってきます。
小岩井農場に着いたら、入場口のすぐ近くにも車を停めておくことができますので、子ども連れ、お年寄りの方にも安心してご利用出来ます。

f:id:huwa0529:20150918115027j:plain

出典まきばの散歩道|小岩井農場

入場料や営業時間は・駐車場は?

  通常料金 

大人(中学生以上)600円 
子供(5歳~小学6年生)300円 

 

営業時間

9月19日 ~ 23日
特別営業時間 8:30 ~ 17:30
入場券の販売は閉園時間の1時間前
(16:30) までです。

 

4月17日 ~ 9月30日
(上記以外) 9:00 ~ 17:30
入場券の販売は閉園時間の1時間前
(16:30) までです。

 

10月1日 ~ 9:00 ~ 17:00
入場券の販売は閉園時間の1時間前
(16:00) までです。

 

駐車場は無料で2300台完備!

 

みどころいっぱいの小岩井農場!

f:id:huwa0529:20150918121747j:plain

小岩井農場は、乳牛が盛んなため、小岩井農場の中では牛乳を使ったソフトクリームや、小岩井のチーズが乗ったピッツァが食べられたり、チーズを作っている工場の見学をすることができます。チーズ作りを見学するのは無料です。ガラス越しに誰でもいつでも見ることができます。

f:id:huwa0529:20150918122020j:plain


小岩井農場の中の一角に、炭火でお肉などを焼いてバーベキューできる施設が設けられており、家族でバーベキューを楽しむ姿もたくさん見られます。

こちらはペット同伴が可能なので、いつもこの施設を利用します!

この他にも屋内でジンギスカンが楽しめるレストラン「牧場館ジンギスカン食堂」など、様々なグルメスポットがあるので、その日の気分や好みに合わせて楽しむことができます。



 

 

f:id:huwa0529:20150918120045j:plain

アルマジロボール
営業時間 10:00~16:30
料金 2人1組 1,000円
注意事項 身長120㎝以上
2人1組 (1人や3人以上は不可)

f:id:huwa0529:20150918120053j:plain

水上ハムスター

今や大人気となった水上ハムスター。球体の中に入り水上を走るようにして遊びます。全力疾走をしてもなかなか前に進めません。その姿は回転車の中を走るハムスターのよう。
営業時間 9:00~17:00
料金 4分間:500円

透明で大きなボールの中に人が入り、芝生の坂道をゴロゴロと転がって楽しむ「アルマジロボール」や、同じような透明のボールを水上で楽しむ「水上ハムスター」というアクティビティーもあり、こどもたちが大喜びで遊んでいます。自分の子どもがボールの中に入ったときは、親が少し離れたところから転がる姿の写真を撮ったりしつつ見守ります。遊ばせる前は、少し心配でしたが、子どもたちが喜んでいる姿を見ていると自然と自分も笑ってしまいます(笑)

 

f:id:huwa0529:20150918120958j:plain

出典まきばで遊ぶ|小岩井農場

ブランコや鉄棒、すべり台など、子どもたちが大好きな遊具もたくさんあります。

芝生の上では、バドミントンをしたり、サッカーをしたり、キャッチボールをしたりする親子の姿がたくさん見られます。

 

農場という名前の通り、ポニーやひつじもいます。

ポニーに乗馬して、コースを歩いたり、ひつじに触れたりすることが出来ます。
ポニーが引く馬車のような乗り物や、管理人さんが運転するレトロなバスや電車も走っており、見ている周りもとても楽しくなれる場所です。


外で遊ぶのに満足したら、レストランや休憩所でアイスを食べながら休憩したりもできます。

 

ここだけの限定販売品も!

f:id:huwa0529:20150918121554j:plain

出典まきばのおみやげ|小岩井農場

やはり、さすが小岩井農場と感じさせるのが、お土産売り場です。チーズしか売っていない建物や、小岩井ブランドがなんでも置いてあるお土産売り場など、大人はお土産選びに夢中になってしまうかもしれません!

 

素敵なイベントが盛りだくさん!

小岩井農場では、冬には「雪まつり」をやっており、雪で作ったキャラクターや迷路、たくさんのかまくらや冬の花火も楽しめます。
たくさんの出店もありますよ!

 

今回紹介させて頂いたのは、小岩井農場のみどころのごく一部です!みどころ満載でお伝えしきれないほどです(笑)是非下記リンクの公式HPをチェックしてみてください!

www.koiwai.co.jp

 

小岩井農場周辺のグルメ情報!蕎麦とジェラートがおすすめ!

小岩井農場の近くには、お蕎麦屋さんがたくさんあります。

岩手山の澄んだ水で作った十割蕎麦はとっても美味しく、どのお蕎麦屋さんに行っても間違いありません。

 

小岩井農場から車で約15分・個性的なジェラート店「松ぼっくり」

f:id:huwa0529:20150918123410j:plain

f:id:huwa0529:20150918123203j:plain

営業日 年末年始も毎日営業!
営業時間 10:00~18:00(冬期は17:00まで)
所在地 〒020-0585 岩手県岩手郡雫石町長山早坂70-48
お問合せ先 TEL:019-691-5030 / FAX:019-691-5031

 

こちらのジェラートは、シングルとダブルどちらかをえらんでから、好きな味を選びます。いつも頼むのは、ダブルのチーズとかぼちゃです。季節によって置いてある味が変わるのですが、わたしのオススメは冬にしかない「ジャガバター」のジェラートです。名前は変わっていますが、本当に美味しいので、是非味わって頂きたいです!

 

その他にも、春は桜モチ味、夏は海のジェラート、秋はかぼちゃ…など、約10種類以上が常にあります。
「松ぼっくり」のジェラートを食べるために、遠方から車で1時間以上かけて来られる方もたくさんいるほど、ここでしが味わえない他のお店とは一味違うジェラートです!


岩手県雫石町の、小岩井付近は小さい子どもから、年配の方まで楽しめるとても雰囲気が良く、最高の場所だと思いますので、みなさんにも是非行ってみてください。

matsubokkuri.jp

公式フェイスブックページはこちら→松ぼっくり

道の駅「田園プラザ川場」周辺でペットやこどもと家族で自然を楽しもう

リバーサイド・パーク沼田で釣り体験!

リバーサイド・パーク沼田は2つのポンドがある管理釣り場です。

まず子供がいる家族は、餌釣りができ釣竿餌も借りられ川魚を釣ることができます。釣った魚はその場で焼いてくれるのでおいしく食べられます。バーベキュー施設もあるのでみんなとバーベキューも楽しいと思います!

釣り好きの方はルアー、フライで1日券半日券があります。近くにつり橋やエスエルが止まっているの車を少し走らせて、見に行くのもおすすめです。

f:id:huwa0529:20150918104337g:plain

 

料金

一日券※ 7:00〜17:00 4000円 3000円 15尾まで
フルタイム券 7:00〜19:00 5500円 - 15尾まで
半日券(5時間券) 購入から5時間 3000円 2000円 10尾まで
2時間券 券購入から2時間 2000円 2000円 5尾まで

引用元リバーサイドパーク沼田

 


201110210657 リバーサイド・パーク沼田 - YouTube

リバーサイドパーク沼田までのアクセスとオススメのSA

関越自動車道にのって、目的地は沼田ICなのですが、赤城高原SAで休憩するのをオススメします。

駐車場 は大型24台、小型216台です。トイレも男トイレ大9コ小23 コ、女トイレ24コあります。

赤城高原SAは高いとこにあり眺めがとてもいいです。裏側にも周れるようになっておりトイレ休憩だけではなく少しお散歩するのも空気も美味しいしオススメです。ペットと一緒でも楽しめます!
沼田ICで降りてから、リバーサイド沼田までの道のりは、沼田料金所を出て、正面の沼田IC交差点を左折して国道120号線に入り、そのまま日光・尾瀬・老神方面へ直進する7.4km走ります。左側リバーサイドパーク沼田が目的地到着です。

 

一日遊べる!道の駅田園プラザかわば

 

f:id:huwa0529:20150918112122j:plain

出典http://www.denenplaza.co.jp/

もう一つのおすすめは、川場村、道の駅田園プラザ川場方向へ約10分ぐらいいくと田園プラザかわばと言う道の駅があります。広い敷地は季節問わず楽しめるスポットになっています。

ペットも一緒に散歩できる3つのコースがあり自然を満喫しながら好きなコースを歩くことができます。またみんなでスポーツを楽しむこともできます。

 

スポーツエリアが完備されており、ここでは様々なスポーツが体験でき、楽しむことができます。テニスコート、ターゲットゴルフ、グランドゴルフなどができそのほかにスポーツ施設や音楽施設、公園も近くにあり、家族やグループ、合宿などを楽しみたい方は行く前に問いわあてみるといいと思います。近くのホテルSLの温泉に割引優待料金で入れるうれしい特典付きもあるみいなので汗を流しても安心です。

 

子どもが喜ぶものづくり体験などのイベント!

道の駅の中には体験のできる場所もあり、電動ろくろに挑戦できます。オリジナルな一品が作れます。いくつかコースがあるので行って好きなものが選べます。木工作体験もできます。

他にも7月初旬~8月初旬ごろにブルーベリー狩りも体験できます。無料摘み取りを園内にある「ブルーベリー公園」で体験できます。その場で食べられるので子供も一緒に楽しめます。少し大きい子にはアスレチックもあるので体を動かして遊んだり芝滑りもできるので普段できない遊びが楽しめます。

 

レストランと食事処に美味しいものが勢揃い!

パン工房

f:id:huwa0529:20150918110453j:plain

心を込めてパンを製造、販売しています。食パン、フランスパンなど定番商品でも、焼きたては格別と評判です。パン好きのスタッフたちの真心と愛情いっぱいのパンを是非ご試食ください。

営業時間 9:00~17:00(土日祝祭日は18:00閉店)
定休日 水曜日
※施設内点検等でお休みさせていただく場合はHP上に掲載します。
お問い合わせ TEL:0278-52-3716 E-mail:bread@denenplaza.co.jp

 ピザ工房

f:id:huwa0529:20150918111133j:plainf:id:huwa0529:20150918111143j:plain


自慢の手作りのピザ生地と、川場の地野菜、オリジナルハム・ソーセイジ・チーズをたっぷりと使用したナポリ風ピザ工房が新登場!
本格石釜で、川場の美味しさがいっぱい詰まったアツアツピザをどうぞご堪能ください!

営業時間 10:00~16:00
定休日 水曜日
※平成27年9月23日は営業
お問い合わせ ピザ工房 TEL:0278-52-3718 

引用元田園プラザかわば - 群馬県川場村の道の駅

体を動かしたあとに、こちらで食事をするのがおすすめです!

外にも食べられる場所がありピザ窯で焼いたピザや山賊焼きお土産にもいいパン屋さんもあります。地ビールも売っており昼から自然の中で飲む地ビールは格別です!

それにレストランもあるので、ゆっくりと食べることができます。

どのお店も素敵な雰囲気で美味しいので、その日の気分で選べるのも嬉しいです。

 

f:id:huwa0529:20150918112321j:plain

出典http://www.denenplaza.co.jp/

お土産売り場には、旬の野菜や果物も売っています。特に飲むヨーグルトはかなり美味しいです。テレビでも紹介され、かなり人気の商品です!

個人的にはここのアップルパンも絶品です。濃厚なソフトクリームも売っているので、期間限定の味もあり、いつ行っても楽しめると思います。時期によって田園プラザ川場でもイベントをやっています。他にもりんご狩りも近くで楽しめたり、とうもろこしを路上で売ってたりと行く時期によって色々と楽しめ自然に触れ合うことができるので、このまま高速で帰るのも良いですが、もう少し走らせて滝などを見にいったりするのもおすすめです!

www.denenplaza.co.jp

田園プラザ川場公式フェイスブックページはこちら→田園プラザかわば

 

駐車場広々シルバーウィークに子どもと大宮公園に行こう!ペットも可

ご紹介するお勧めスポットは、埼玉県さいたま市にあります、大宮公園です。

大宮公園には、時々テレビでも中継などされていますが、氷川神社がある事や、春はお花見のスポットとして有名です。

f:id:huwa0529:20150917104039j:plain

出典http://haisima.at.webry.info/200704/article_1.html

 

広々とした駐車場完備

第一公園・第ニ公園・第三公園があり、とても広い敷地で駐車場が沢山あります。

混んでいて駐車場探しで全然遊べないなんて事も、心配無いかと思います。

さらに混み合う日は、警備員が駐車場に居ますので安心です。

 

大宮公園は、ペットを連れて行く方も多い公園で、自然が沢山あり、芝生の上で、ペットと走り回ったりしている方もたくさん見かけられます。

給水所もありますので、ペットも小まめに水分補給が可能です。

また、敷地内には沼があり、釣りを楽しんでる方も多く見受けられます。

 

大宮公園小動物園・ミニ遊園地

無料の小動物園とはいえ、動物の種類も豊富で、猿・豚・ヤギ・カピバラ・熊・ハイエナ・野鳥・ヤマネコなど、沢山の動物が見られます。
鶴やフクロウより小さい野鳥は、野鳥のドーム型ハウスにて、自由に飛び回っており、身近に見る事ができます。
鶴やフクロウなど、大きめの野鳥は、檻越しに見る事ができます。
蛇年だったお正月は、小動物園内にて、蛇との触れ合いもしておりました。
無料ですし、休日は家族連れで賑わっております。

f:id:huwa0529:20150916170445j:plain

小動物園の開園時間  10時〜16時
定休日・月曜日(月曜日が祝日の場合は、次の日の火曜日が定休日)
入場料 無料

 引用元大宮公園小動物園

 

可愛い写真が沢山掲載されている公式フェイスブックページも是非ご覧ください!

大宮公園小動物園

 

小動物園の向かい側には、ミニ遊園地があり、乗り物に乗る事も出来ます。
ミニ遊園地の周りは、滑り台や遊具が沢山あり、こちらも、休日は家族連れで賑わっております。

 

赤ちゃん連れでも安心の設備!授乳室あり

乳幼児を連れての外出は、何かと心配なことが多いものですが、公園内には、オムツ交換が可能なお手洗いもあります。

大宮公園事務所には、ベビーシート1ヶ所・授乳室1ヶ所も完備されており、お子様が赤ちゃんでも、安心して楽しめる公園になっております。

公園内には、レストランなどはありませんが、売店が沢山あり、お菓子や、から揚げや焼きそば・ポテトなど、軽食は購入が出来ます。
お弁当持ってきて、レジャーシートを広げてるご家族や、売店にて軽食を購入され、ベンチで昼食されてる方など、様々です晴れている日は子ども達が元気に走り回っております。

大人も満足の広大な敷地と施設

子供やペット連れ以外にも、大人だけで行っても、広い敷地なので、バドミントンをしたり、体を動かしたり出来ます。
ジョキングのコースも整備されており、ジョキングやウォーキングされてる方も沢山おります。
他にも、テニスコートやバスケットコートがあり、思う存分、体を動かす事も出来ます。
プールも隣接されておりますので、夏には、子供とプールへ行く方も沢山おります。
また、野球場やサッカー場などもあり、学校の大会などでも使われており、大会がある日は、元気な応援の声が聞こえたりもします。

 

氷川神社でのんびりもおすすめ!

氷川神社の周辺には、池があり、鯉や亀が気持ちよさそうに泳いでまして、人影に気がつくと、寄ってきて、顔を出してくれます。
また、氷川神社の境内では、景観が綺麗ですので、結婚写真を撮られてるご夫婦もおります。

神社でお参りしながらお散歩しても良し・恋人同士や、子供を連れ家族でピクニックに行っても良し・思い切り運動しても良し・ペット友達と一緒に遊びに行っても良しという公園で、赤ちゃんから大人まで、沢山の方が楽しめる公園施設になっております。

休日に楽しめる公園ですが、お正月は、初詣もあります。
出店や屋台が沢山出ますので、初詣後に、出店や屋台を見て回る事で、また違う楽しみ方ができることも魅力の一つです。

2015世田谷パンまつり店舗発表!おすすめの参加方法や混雑・日程と場所は?

全国の有名店が世田谷に集結する、世田谷パン祭りが近づいてきました!

全出店店舗が発表されましたので、イベントの場所や日程などと共に紹介します。

f:id:huwa0529:20150914160618j:plain

 

今年で五年目!世田谷パン祭りって?

今年で5年目になる、年に1度の日本最大級のパンの祭典「世田谷パン祭り」。世田谷の美味しいパン屋はもちろん、日本各地の名店、隠れた名パン屋が集う。美味しいパンを食べるだけではなく、ワークショップやトークショー、ツアーも開催されるのがパン祭りの魅力。会場となる三宿を巡って限定品を手に入れられる「スタンプラリー」も予定している。

日本最大級のパンの祭典というと、○マザキ春のパン祭り~♪というCMが連想されますが、今回紹介するイベントこそ、本物のパンの祭りではないでしょうか(笑)

世田谷のパン屋さんだけでなく、全国の名店のパンが食べられる機会はなかなかありませんよね!パンだけでなく、パンのおともにピッタリな、ドリンクやジャムなどの販売もあるそうです。

もちろんお子さまも参加可能なので、親子でスタンプラリーに参加するのも楽しいと思います。

 

世田谷パン祭りの日程と場所と駐車場

「世田谷パン祭り」2015
開催日:2015年10月3日(土)~10月4日(日) 
開催時間:11:00~17:00 ※世田谷公園は16:00まで。
会場:世田谷公園、IID 世田谷ものづくり学校、せたがやがやがや館、池尻小学校第2 体育館、三宿四二〇商店会加盟店

f:id:huwa0529:20150914163800p:plain

10月に入ってから開催されるイベントなので、混雑して外で待つことになった場合も、比較的過ごしやすい季節なのが嬉しいですね!

会場はいくつかに別れているので、迷ってしまわないように事前にチェックしておいたほうが良いのかなと思いましたが、MAPを見てみると、会場同士は全然離れていないので、迷う心配はなさそうです。

尚、駐車場は用意されていないそうなので、公共の交通機関を利用した方が無難かもしれません。

 

参加方法や料金、混雑予想・・・

料金:入場料無料、飲食代別途。
※「三宿三色パンコンテスト」への参加方法
 ・一般審査員
事前申し込みで、誰でも審査員として参加が可能。世田谷パン祭りホームページより申し込む。(※9/18〜申し込みは有料)一般審査員として参加すると、すべての三宿三色パンを食せる権利と、審査会場のあるパンマーケットへの入場券がついてる。
 ・当日投票
見た目の美しさや可愛らしさ、インパクトを評するグッドルッキング賞にふさわしいパンを選び、投票する。参加は、当日三宿三色パンエキシビジョンスペース(池尻小学校第 2 体育館エントランス)  へ直接行き、その場で参加が可能。

 

こんなに素敵なイベントなのに、参加費や申し込みが無料なのは嬉しいですね!

会場内で購入するパンの料金しかかからないので、気軽に参加して、思う存分買い物を楽しめます。

この日ばかりは、ダイエットやカロリー制限、糖質制限は気にせず、パンの美味しさだけを感じて全力で食べ尽くしたいです(笑)

 

気になるのは、「三宿三色パンコンテスト」です。一般審査員として参加するのは有償で、9月18日から申し込みとなっています。昨年2014年どの「三宿三色パン」コンテストの受賞パンを見てみると、かなり美味しそうなものばかりです!

一般審査員の参加費が昨年と同じくらいであれば、2000円ほどだと思われます。

もうすぐ募集されると思うので、わかりしだい追記させて頂きます!

 

下記リンクを見てみると、行列に並ばずに、たくさんのパンを楽しむ方法の一つとして、一般審査員として参加するのもいいなと感じました。

是非チェックしてみてください。

tabelog.com

混雑予想と対策

昨年参加された方々の情報によると、参加無料で楽しめるイベントということもあり、やはり会場周辺には長蛇の列ができていたようです。

15:00頃には売り切れのお店も続出だったようですので、対策といえるかは微妙ですが・・・やっぱり早めの時間に参加がおすすめ!

昨年の会場の状況がわかりやすく、かつ楽しく紹介されているHPを下記にリンクしますので、今年の攻め方を考えるとき(笑)是非参考にしてみてください。

www.1101.com

 

参加店舗紹介

 <参加店舗>
■世田谷区のパン屋
せたがやブレッドマーケット/ ブーランジェリー ボヌール/Boulanjerie Puku-gari/ 小麦と酵母 濱田家/BAKERY PELTA/ ジャンフランコ/ Signifiant Sigiifie/Kiriy's Fresh/BOLSO/onkä/ 麻布十番モンタボー 東京世田谷店/ パン屋 salut!!/ ブーランジェリー ラ・テール/ブーランジェリー ボンヌール・メゾン/ イリナスウィーツコレクション/ 最高級パン専門店recette/glouton/ マクロビーナスとパン焼き人
■東京都内(世田谷区を除く)のパン屋
La Boutique/Le Cordon Blue/ パン・オ・スリール/Boulangerie Django/ トライベッカ・ベーカリー/ はつたもの/ アヤパン/ ブーランジュリー・オーヴェルニュ/ ドイツパン リンデ/ オリミネベーカーズ/ 空と麦と/ パン工房プクムク/Boulangerie LEBOIS/634BAGEL/ マールツァイト/Fluffy/Pain de BRUN/Pomme de terre/SORA/FAMILLE 代官山/BAKERY SASA/FACTORY/ しげくに屋55 ベーカリー/Guruatsu/ ボンジュール・ボン吉祥寺店/Natural Meal Lab.B/ メロンパンフェスティバル/boulangerieJOE/ nemo bakery&cafe/ecru/Bread Salon Lisa/ ゴンノベーカリーマーケット/ ブレッド&タパス沢村
■全国から集まるパン屋
DNO/ 川越ベーカリー楽楽/ 手づくりのパン薫々堂/Lumiere du b/ ベーカリーハレビノ/ 山羊さんの贈り物/ てまりパン/ パンと日用品の店 わざわざ/ パン工房ふらんす/ ベーグル専門店 coco bagel/ パン・アトリエ クレッセント/ficelle パン工房/ 地ぱんgood/ 天然酵母 ひねもすぱん/Keira's Bread/okinawa bakery ippe coppe/GET WELL SOON/ 鎌倉利々庵/ 七穀ベーカリー/ ムール ア・ラ ムール/ 安曇野くるみ工房
■パンのおとものお店
COBO パン生活はじめよう。(COBO Lab.Yokohama)/ 飛騨かわい野草グラノーラプロジェクト/ グランマンマ/ まじめな蜂蜜/ ドレミファーム/ 山口ごま本舗/Dressing Sisters/ 天野ぶどう園/ カフェテナンゴ/ せたがや縁側カフェ/Le MARDI/TOmagazine 編集部/ エコテカ/ ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)/GAJU craft works/H TOKYO/DEGO/THE GLOBE/ULTRA LUNCH "GO SLOW"

 こだわりの蜂蜜屋さんや、ぶどう園、天然酵母のパン屋さんなど、気になるお店がいっぱいです!全部のお店のパンを味わうのは難しいと思いますので、事前にインターネットなどで、参加店舗の情報などを調べておくのも良いかもしれません。

 ※上記引用元はすべてファッションプレス

 

公式サイトは下記リンク

www.setagaya-panmatsuri.com

公式フェイスブックページでも最新の情報をチェックしてみてください!

世田谷パン祭り

 

口コミで3位!ふなばしアンデルセン公園の料金や駐車場混雑状況など

口コミサイトでUSJより上位の第3位!?

f:id:huwa0529:20150913205304j:plain

出典ふなばしアンデルセン公園

世界最大級の米国の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」で、「世界の人気観光スポット2015テーマパーク部門」にて国内のテーマパーク第1位、2位のディズニーリゾートに次いで第3位にランクインした、今話題の「ふなばしアンデルセン公園」で天気の良い休日を過ごすのはいかがでしょうか?

千葉県船橋市にあるアンデルセン公園は、只の公園と侮ることなかれ、第4位のユニバーサルスタジオジャパン(大阪)を抑えての第3位にランキングされるのも納得の公園です。

自然がいっぱいで、清掃が行き届いた広大な敷地!


ふなばしアンデルセン公園-ワンパク王国、メルヘンの丘 ほか-街ログ - YouTube

東京ドーム約6個分の広大な園内は、5つのゾーンに分かれています。
森のアスレチックやどうぶつふれあい広場、パターゴルフやポニーの乗馬なども楽しめるわんぱく王国ゾーン、童話館や風車、太陽の池ではボートにも乗れるメルヘンの丘ゾーン、6つのアトリエとワークショップが開催される子ども美術館ゾーン、そして綺麗な緑や四季折々の花を楽しめる自然体験ゾーン花の城ゾーンの5つのゾーンがあります。


広大な園内は、一日では遊びきれないほど自然がいっぱいで充実しています。公園内には常に清掃員の方がいて、何処を歩いても綺麗で気持ちが良いのがこの公園のが魅力だと思います。トイレが汚れていたり、ゴミ箱のゴミが溢れかえっているなんてことはありません。プロの仕事をされているなと思います。

レストランや授乳室、施設も充実!

子連れのファミリーはもちろん、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に楽しめるし、友達同士やカップルのデートなど、様々な楽しみ方ができる公園だと思います。

 

お弁当を持参して食べるのも楽しそうですが、手ぶらで行ってもレストランやバーベキュー、焼き立てを味わえるパン屋さん、搾りたての牛乳で作られたアイス屋さんなど充実していて、良心的な金額設定も好感が持てます


そして、ベビーカーの貸し出しや授乳室も設置されているので、小さな子供を連れていても安心して過ごせるし、車椅子の貸し出しもあります。

 

園内の緑や花も綺麗に管理されていて、花を見ながら園内をゆっくり歩いて回るのも良し、芝生にゴロンと横になってゆったりとした時間を過ごすのも良し、癒しの時間を過ごすことができます。


まだ歩き回れない赤ちゃんを連れても、ベビーカーで園内を散策するだけで気持ちがよく楽しいです。

 

園内のあちこちにある花壇では四季折々の花が楽しめるので、季節ごとに景色も変わって、色んな季節に訪れたくなります。風車の前での記念撮影もお忘れなく!
夏の暑い日は、ここはキャンプ場!?と思うくらい広場にはテントが張られていて、一日中楽しむ気満々のお客さんでいっぱいです。

気になる料金・駐車場は?

入園料は大人900円、高校生600円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円。駐車場代は一回500円(12/1〜3/15は冬期割引料金で300円)。この金額で一日中楽しめると思ったら決して高くありません。

是非、天気の良い休日には、朝からアンデルセン公園へ!

f:id:huwa0529:20150913205505j:plain

何処を見渡しても子どもたちは元気に走り回り、楽しそうな声が聞こえてきて、親子で楽しめる自然いっぱいの公園はやっぱり良いなと思えます。日頃はあまりコミュニケーションを取れない父子も、アンデルセン公園で一日遊んだらコミュニケーション不足は取り戻せます!

国内の人気テーマパーク第3位にランキングされるにはされるだけの理由があります。

テレビにも紹介され、周辺の道路などは少し混雑していますが、園内は十分に楽しめる程度の混雑状況でした。
お金をたくさん使わなくてもこんなに楽しめるんだと感じます。

そしてやっぱり子どもには外で思いっきり走り回って欲しいと改めて思わされます。特にファミリーにはおすすめの公園です。



「二十四の瞳」「ラブレター」小豆島はドラマや映画のロケ地がいっぱい!

私がオススメしたい、観光地は、香川県の小豆島です。香川県はうどんのイメージが強いと思いますが、離島もたくさんあり、様々な映画やドラマなどのロケ地があります!

ロケ地めぐりをしながら、大好きな映画やドラマの世界に浸るのはもちろん、ロケ地に使われるほど、美しい小豆島ならではの景色を楽しんで頂きたいです!

 

二十四の瞳映画村

f:id:huwa0529:20150913201012j:plain


二十四の瞳映画村  大人(中学生以上) 750円 小学生 350円 
岬の分教場     大人(中学生以上) 220円 小学生 110円 

二十四の瞳映画村岬の分教場セット券

大人(中学生以上) 830円 小学生 390円

引用元 二十四の瞳映画村について [ 二十四の瞳映画村 ]

 

あの有名な映画、二十四の瞳の映画の舞台が小豆島にあります。

実際映画で使われたセットがそのまま残されており、昔なががらの木造の校舎の中に、木でたきた机や椅子が教室にならべられています。

恋人の聖地エンジェルロード

f:id:huwa0529:20150913194916j:plain

出典エンジェルロード ~天使の散歩道~ 


ドラマ ラブレター My Little Lover -音のない世界 - YouTube

小豆島には、満潮の時には海の底だった場所が、潮が引くと砂の道ができ向こう側まで歩いて渡ることができる不思議な場所があります。

その道をカップルで手を繋いで渡ると願い事が叶うと言われています。

「エンジェルロード」と呼ばれ、人気のデートスポットです!

恋人と行くのはもちろん、TBSドラマ「ラブレター」のロケ地としても使われていたので、「ラブレター」のファンだった方にとっても、とてもロマンチックな場所ではないでしょうか。

国立公園 寒霞渓

f:id:huwa0529:20150913193200j:plain

営業時間

10/21~11/30 08:00~17:00

12/01~12/20 08:30~17:00

12/21~03/20 08:30~16:30

03/21~10/20 08:30~17:00

料金

往復 大人 1350円  子ども 680円
片道 大人 750円  子ども 380円

 

秋といえば、紅葉ですよね。

小豆島にも、紅葉を楽しめる場所があります。そこは、寒霞渓という山で国立公園に指定されており、日本三大渓谷美として有名です。渓谷の間をロープウェイで登るので、お子さんにとってはスリル満点の冒険、大人にとっては、美しい大自然にうっとりとする時間が過ごせるのではないでしょうか!

木々が彩られるこれからの季節は特におすすめの場所です。

 

銚子山 お猿の国

f:id:huwa0529:20150913190616j:plain

小豆島銚子渓 
自然動物園 お猿の国

開園時間 8時10分~17時
 (最終入園16時30分まで)
入園料  大人380円
     小人190円

〒761-4151
香川県小豆郡土庄町肥土山1341
TEL.0879-62-0768
FAX.0879-62-2222

引用元小豆島銚子渓 自然動物園 お猿の国 【公式HP】

野生の猿が500匹いるお猿の国。野生の動物園のようで、そこに行くと猿の鳴き声があちこちから聞こえてきます。餌やりも体験することができ、毎日10時10分12時10分からショーもしているので、時間を合わせて行くことをオススメします。春にはベビーラッシュ、夏には、水浴び、冬にはお猿の団子を楽しむことができます。これから、寒くなる季節には、寒さをしのぐために、猿が集まって団子状態になっているのをみることができます。

 

映画の「魔女の宅急便」のロケ地

f:id:huwa0529:20150913191139j:plain

出典小豆島ロケの映画

一般財団法人 小豆島オリーブ公園
〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
TEL:0879-82-2200 / FAX:0879-82-2215

引用元小豆島オリーブ公園

小豆島は、実写版の「魔女の宅急便」のロケ地として使われていました。

主人公のキキが働くパンやさんのセットはそのまま残されています。
外観は真っ白のヨーロッパ調で屋根は瓦を使われており和洋折衷の外観です。
ぜひ、キキになった気持ちで建物の前で写真をとってみてください。

 

お土産はオリーブや醤油、そうめんがおすすめ!

小豆島のお土産としては、オリーブ、そうめん、醤油などがあります。
普段使われているものばかりなので、どれをえらんでも喜ばれるとおもいます。

小豆島の移動手段としては、バスも通っていますが、車があるとスムーズに行きたいところに行けていいかもしれません。1日で小豆島の行きたいところを巡ることも不可能ではないとおもいます。小豆島レンタカーもあるので、自家用車がなくても大丈夫です。

 

まとめ

小豆島は、海風が心地よい所で、カップル、子ども連れの家族、ご年配の夫婦の方みんなが楽しめる場所だと思います。

 

人混みが苦手な方、美しい風景のなかで、のんびりしたいな~と思う方にオススメのスポットです。映画のロケ地や舞台として使われているところなので、はじめて訪れたのに、以前から知っているような、懐かしいような不思議な感じがする場所かもしれません。

 

これからは、涼しくなり、山の木々達が色づきはじめ、景色がさらに綺麗になり島を旅するのに持ってこいの季節だと思います。ちょっとした休みに、気分転換に訪れてみてください。きっと、心が安らぎ良い思い出になると思います。

滋賀県の穴場!湖西地域のオススメ観光スポットの口コミなどを紹介

滋賀県といえば、大津や草津、ひこにゃんで認知された彦根などが有名です。では、滋賀県には琵琶湖をはさんだ向かい側(湖西)の地域もありますが、あまり認知されていません。
今回は湖西でのおすすめスポットを6つご紹介いたします!

 

1、スパリゼート雄琴「あがりゃんせ」

f:id:huwa0529:20150912194637j:plain

営業時間と料金

●営業時間/朝10時~深夜1時(最終受付深夜12時)
●年中無休(但し、不定期にメンテナンス休業することがあります。)

■入館料(1日)■

平  日 大人1,700円(会員1,400円)
子供1,030円(会員930円)
土日・祝 大人1,900円(会員1,600円)
子供1,230円(会員1,130円)
(上記各料金には消費税を含みます。また、大人の方は入湯税50円も含みます。)
岩盤浴 ワールドパフォーマンスキャッスルのご利用
全日 大人400円(小学生以下の利用不可)


こちらはスーパー銭湯で、一日いても満喫できるレジャー施設となっています。

入場券を払うとお風呂は入りたい放題でもあり、施設の中にはご飯処もあり、カフェもあり、漫画喫茶並みの漫画も多数置いてあります。ゆったりできる椅子も数多くあり、畳の部屋もあるので、お風呂に入ってはご飯を食べ、ゆったり漫画をよんではお風呂につかるという日頃お疲れの方にはとてもオススメの遊び場です。岩盤浴もあるので、美肌に興味ある方や発汗して代謝を上げたい方にはぴったりです。

さらにボールプールがあるキッズルームが用意されていますので、お子さま連れでも安心です!

 

2、マリンスポーツやアスレチックもある!「カーメルビーチ」のカフェがおすすめ

f:id:huwa0529:20150912195156j:plain

琵琶湖のそばのカフェで、お店の雰囲気もメニューもハワイアンになっています。
このカフェに行くと、ハワイに行った気になれたり、本当にハワイに行きたくなります。

こちらは、カフェだけでなく、こどもが喜ぶアスレチックが充実していたり、マリンスポーツなどの各種レジャー、バーベキューを楽しむことができます!
またドッグカフェにもなっているので、お店には大きな犬がいます。とても優しく穏やかな看板犬です。お客様も愛犬を連れて来られているので、犬好きにはたまらないカフェでもあります。

www.carmel.jp

 

 

3、2015年8月オープン!和邇の道の駅「妹子の郷」

f:id:huwa0529:20150912200523j:plain

出典妹子の郷 

湖西道路の和邇インターチェンジに一般道からも出入りできる道の駅が、誕生しました!

店内にはオシャレなカフェもあり、近江牛が食べられる食事処、ローソン、そして道の駅ならではの地元の特産品が販売されています。ソーメンかぼちゃや生クラゲのように珍しいものから、イチジクやトウガンのようにポピュラーな季節のものが置かれています。ちょっとした買い物やお土産にも喜ばれること間違いなしです。

 

4、マキノの「並木道」

f:id:huwa0529:20150912201158j:plain

出典紅葉のメタセコイア並木

メタセコイアの並木道がマキノにはあります。昔流行った、冬ソナの場面を思い出させるようなキレイな並木道です。
春や夏は緑に、秋は赤く、冬は白く染まった並木道を見に遠くから来られる方もあるとか。美しい景色と空気に癒されてみませんか。

 

5、自分で炊ける!かまどご飯体験もできる「ソラノネ食堂」

f:id:huwa0529:20150912201709j:plain

f:id:huwa0529:20150912201907j:plain

〒520-1217 滋賀県高島市安曇川町田中4942-1

営業時間: 10:30〜17:00
定休日:  木曜日(年末年始休み)
※大変申し訳ございませんが、お食事ご利用のお客様のご予約は承っておりません。お越し頂いた順番でご案内させていただいております。

◆メニュー

かまどご飯セット 1,400円

・毎朝かまどで炊き上げたごはん
・季節の地元野菜のおかずセット (旬の食材を使った美味しいおかずです)
・ミニスパニッシュオムレツ (泰山寺の山崎さんの卵です)
・きまぐれスープ (何のスープでしょう? お楽しみに)
・ふろふき大根 (泰山寺で育った大根です)

※かまどご飯の炊きあがりは、毎朝11時30分です。
※香ばしい熱々のかまどご飯をご用意してお待ちしております。
※おひつには約2杯分(1名様に付)のごはんが入っています。

引用元ソラノネ

田舎の中にあるお店で、お店からは一面の癒される田舎の景色が見えます。
料理も竈で焚き上げたご飯にこだわっており、絶品です。
また、「かまどご飯体験」というのも行なっており、体験では、来ていただいたお客様に、自分で湧き水を使ってお米を洗い、そして薪を使ってお米を炊き上げていただけます。自分でご飯を炊くのは、時間もかかり難しさもありますが、炊き上がったお米の味は、格別の美味しさで人気の体験です。
ぜひ一度お立ち寄りください。

 

6、宿泊施設もある!「ガリバー旅行村」

f:id:huwa0529:20150912202756j:plain

出典ガリバー青少年旅行村 

 

ガリバーハウスを中心とした施設で、「大人の国」「小人の国」「強者の国」「博識の国」「遊戯の国」の5つの国から構成されています。

「大人の国」「小人の国」には、自然景観を生かしたキャビンやバンガローがあり、「博識の国」には星の観察ができるガリバ一天文台、「遊戯の国」には子どもから大人まで自由に遊ぶことの出来る遊具があります。また、「メルヘンハウス」では、花と緑の博覧会に出品された「ミクルのくに」というパビリオンの一部が再現され、ミニチュアのヨーロッパの町並みが作られており人気です。

また、魚つかみや、バームクーヘン作りなど、様々な体験イベントもあり、家族の思い出づくりにぴったりの場所です。

ガリバー青少年旅行村 

 

以上、湖西地域のおすすめスポットをご紹介させて頂きました!

気になるところはありましたか?

是非、ご家族で足を運んでください♪